スポンサーリンク
この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
モスバーガーのバンズが10年ぶりに変更となったということが話題になってましたので、ちょっと気になり調査してみました。
バンズと聞いてもピンと来ない人もいると思うので、説明します。
バンズとは、ハンバーグ等の具をはさんでいるパンの部分を言います。
モスバーガーのバンズ変更の理由はいったい何なのか?
変更後の値段と味に写真についてもまとめて調べてみました!
スポンサーリンク
モスバーガーのバンズ変更の理由は?
モスバーガーのバンズ変更の理由は、お客さんの健康志向の高まりを踏まえてだそうです。
それで、通常の小麦粉より食物繊維やミネラルといった栄養をたくさん含む全粒粉への変更したんだそうです。
モスバーガーは創業当時からのコンセプトの「医食同源に回帰する」を掲げているので、モスバーガーならではの試みですね。
まぁ、確かに最近はますます健康志向の高まりは感じますね。
ですので、このバンズ変更は健康志向の強い方たちにとても歓迎されるべきことなのではないのでしょうか。
モスバーガーのバンズ変更後の値段は?
モスバーガーのバンズ変更後の値段ですが、値上げするのかな?据え置きだそうです。いやー素晴らしい!
で、バンズが切り替わる商品は「モスバーガー」や「モス野菜バーガー」等、47商品とのこと。
健康に良いバンズを食べたいですが、値段が高くなってしまっては、ちょっと考えてしまうところですが、お値段据え置きなのはすばらしいですね。
モスバーガーの変更となるバンズの味や食感は?
モスバーガーの変更となるバンズの味や食感ですが、これまで以上の美味しいバンズに仕上がったらしいです。
生地には全粒粉のみならず、もちもち食感が特徴の国産の小麦も使用されるとの事で、今現在のバンズの良さも残しているそうです。
さらに、材料が変わったことにより新しいバンズ生地の重さが現状のバンズより4グラム増え、その分食べ応えといったものも良くなっているらしいです。
モスバーガーが、より健康的で、値段も据え置き、さらに味も良くなっているという事ですからこれは良いこと尽くしですね!
きっとモスバーガーファンはもちろんのこと、これまでモスバーガーを敬遠していた健康志向の高い消費者にとっても朗報ですね!
モスバーガーの変更となるバンズの写真は?
モスバーガーの変更となるバンズの写真を発見しました。以下になります。
【予告】新バンズと新ソース🎊
7/11(火)から、香ばしくて風味ゆたかな《全粒粉入りバンズ》に一新!
《ミートソース》や《テリヤキソース》も、おいしく進化!
モスの革新をお楽しみに♪https://t.co/9je97goVzU pic.twitter.com/GPejghGM0L— モスバーガー (@mos_burger) 2017年7月5日
モスバーガーのバンズ変更、期待が高まりますね!
スポンサーリンク
コメントを残す